2016年地域の活動


昭和大学藤が丘リハビリテーション病院のクリスマスコンサートで演奏しました。

 2016年12月16日(金)夕方5時から田園都市線藤が丘駅の近くにある昭和大学藤が丘リハビリテーション病院でクリスマスにちなんだロビーコンサートがありました。フェリーチェは今回が3回目の参加。今年最後の地域活動として、1時間ほど演奏しました。曲目はトロイカ、3つのクリスマスキャロル、ジングルベルなどアンコールを含めて10曲。お客様は40名ほどでロビーはほぼいっぱいの盛況でした。「ジングルベルにはやはり鈴がある方がいいわ」と、100円ショップで購入。
衣装は今回もクリスマスコンサートにふさわしい赤、白、緑にしました。
昭和大学藤が丘リハビリテーション病院のHP


イアソの森 いぶき演奏会

 「デイサービス イアソの森いぶき」は青葉区美しが丘の閑静な住宅街にあるデイサービス施設です。2016年12月9日(金)にフェリーチェから7名が参加し、演奏しました。昨年に引き続き2度目の訪問です。ここは大きな住宅が施設として使われていて、とてもアットホームな雰囲気です。お客さんは12名ほど。クリスマスツリーやタペストリーなどの飾られた吹き抜けの居間が会場で、アンコールを含め10曲を演奏しました。ちょんまげメドレーの「ああ人生に涙あり」では90歳になるという男性に水戸黄門役をお願いしました。終わって感想を聞いたら「最高!エイエイオー」と、とてもお元気。演奏が終わって、お豆腐を使ったティラミスをいただきながらティータイムでおしゃべり。「皆さん美人揃いで、赤いセーターがお似合いですね」と、お上手です。お土産に妖怪ウォッチのポシェットまでいただいて、恐縮しました。お呼びいただければ、また来年、来ますね。楽しい一時でした。


荏田西コミュニティハウスのLIVE! LIVE! LIVE!

場所 荏田西(えだにし)コミュニティハウス

期日 2016年12月3日(土)13:30~14:30

曲目 ラバーズコンチェルト トロイカ 赤とんぼ 明日があるさ 糸 いつか王子様が 3つのクリスマスキャロル シャンソンメドレー など

 LIVE! LIVE! LIVE!は荏田西コミュニティハウスで2016年5月7日から毎月第1土曜日の午後に開催されているライブです。
 金管五重奏Jam Brass Quintet、プロミュージシャンの『女子JAZZ』、アコーディオンやキーボードの音楽演奏や朗読など、様々なライブパフォーマンスを身近に体験して楽しんでいただこうという企画で、フェリーチェでは今回が初めての参加です。

 12月3日(土)は晩秋の風情でしたが暖かく、いい天気でした。ちょっと早いのですが、レッド、グリーンなどクリスマスカラーの衣装で18名が参加しました。お客さんは23名おいでになりました。司会者の方も慣れた様子で皆さん気楽にマンドリン演奏を聞かれていたようです。ジングルベルやトロイカは鈴の音があるといいと思ったのですが、用意してきませんでした。コミュニティハウスのドアを見ると、泥棒よけのベルがあり、これをお借りして演奏したらクリスマスらしい雰囲気が出ました。アンコールに「星に願いを」を演奏して終了しました。 荏田西コミュニティハウス


万葉のさと月刊紙にフェリーチェの特集

万葉のさと青葉台発行の月刊紙「Monthly News 万葉のさと」特集号にマンドリーノ・フェリーチェが2016年11月18日に演奏した「万葉陽だまりコンサート」の様子を載せていただき、またDVDまで作っていただきました。

月刊誌「万葉のさと」内容は次の通りです。過分な感想でちょっと面はゆい。

 珠玉の名演に感動、司会者号泣!

万葉陽だまりコンサート

マンドリン・アンサンブル演奏会行なわれる

平成28年11月18日(金)午後2時から1時間 万葉のさと青葉台にて青葉区で活躍する「マンドリーノ・フェリーチェ」さんにより(マンドリン4人・マンドラ2人・チェロ1人・ギター2人)計9名の編成でアンサンブル演奏会が行われ、メドレー曲を含む9曲とアンコール曲さらにリクエスト曲を時間いっぱいまで演奏していただきました。普段から青葉区内のホールなどで練習をされているそうですが、レベルの高い演奏に皆うっとりとした様子で聞き入っていました。終了後「また来てください!」の呼びかけに演奏者の方々も笑顔で応えてくださいました。

「万葉のさと青葉台」の万葉陽だまりコンサート
 「万葉のさと青葉台」は東急田園都市線藤が丘駅からバスで10分くらいのところにあるデイサービスの施設です。
 ここでは新年会、節分、ひな祭り、桜祭りなど、毎月いろいろなイベントを開催しています。2016年11月18日(金)にはマンドリーノ・フェリーチェが初めて参加し、2時から約1時間演奏しました。
万国旗の飾られた華やかな会場に20名以上お集まりいただくなか、エーデルワイス、明日があるさ、マイウェイなど9曲を演奏しました。歌詞の入った立派なパンフレットに感激。北国の春、知床旅情、里の秋は皆さんにも歌っていただきました。アンコールも用意していたのですが、更にリクエストもいただき、シャンソンメドレーの3曲を含む5曲を時間いっぱいまで演奏しました。
 「感激しました」「また来てください」との声もかかり、無事終了しました。
「万葉のさと青葉台」のHPはこちら


青葉台コミュニティハウス「おんがくの部屋」で演奏

 青葉台コミュニティハウス「本の家」では「大人の学習講座」や「大人の手芸」など、さまざまなイベントを開催しています。2016年10月15日(土)「おんがくの部屋」にマンドリーノ・フェリーチェが参加しました。
 秋晴れの空の下、青葉台コミュニティハウスの1階・多目的室にて午前10:30から1時間にわたり、9曲およびアンコールとして「花は咲く」を演奏しました。
《 曲目 》
愛の挨拶      E,Elgar
プリティーウーマン R.Orbison 山本雅光編曲
シャンソンメドレー 武藤理恵編曲
   パリの空の下~枯葉~愛の賛歌
 グリーンスリーブス イギリス民謡 武藤理恵編曲
 オリーブの首飾り  C.Morgan 知久幹夫編曲
 赤とんぼ       山田耕筰 武藤理恵編曲
 里の秋        海沼實
 明日があるさ     中村八大 卯の花饅頭編曲
 糸           中島みゆき  A.Yutaka編曲
   美空ひばりメドレー 遠藤秀安編曲
    東京キッド~悲しき口笛~愛燦燦~悲しい酒~お祭りマンボ
 アンコール 花は咲く 菅野よう子 小穴雄一編曲
 定員60名の会場は満員。指揮者の櫻井至誠の司会にマジックも加わり、楽しい一時を過ごされたようです。アンケートには「こんなに心ときめく演奏は久しぶりでした」「なじみのある曲で楽しかった」「弦楽器だけで立体感のある演奏だった」などと、心温まる感想をいただきました。(写真をクリックすると拡大します)

 

青葉台コミュニティハウス  


もえぎ野地域ケアプラザの「敬老会」

 敬老の日は「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨として元来は9月15日、2003年からは9月第3月曜日が国民の休日となっています。
 この敬老の日にちなんだ、2016年9月16日(金)横浜市社会福祉協議会もえぎ野地域ケアプラザでの敬老会にフェリーチェから15名が演奏に参加しました。
 約30名の方々が集まった会場には紅白の幕もひかれ、楽しい雰囲気です。用意した曲の半分ほどは一緒に歌っていただきました。もえぎ野地域ケアプラザには歌詞カードのファイルが2冊あり、普段からピアノ伴奏で歌っているとのことで、皆さんとても上手です。
 今回の曲目は「エーデルワイス」「365日の紙飛行機」「夏の思い出」「明日があるさ」「天城越え」「マイウェイ」など、午後1:30から楽器の紹介やお茶の時間を挟んで、10曲を演奏しました。
 司会の方のフェリーチェの紹介や「天城越えは期待しますね」などとの曲目紹介で演奏にも力が入ります。演奏が終わって、参加された方から「マイウェイは盛り上がった」とか「よかったわ」「楽しかった」と声がかかり、無事終了しました。
 もえぎ野地域ケアプラザのURLは下記
http://www.yokohamashakyo.jp/moegino/


青葉台コミュニティハウスで演奏

場所 青葉台コミュニティハウス

期日 2016年8月26日(金)12時~12時45分

主な曲目 夏の思い出、みかんの花咲く丘、エーデルワイス、花の街 など。

主催 六六会


「ふれあいサロン・つくしの」

 田園都市線つくし野駅に隣接した、つくし野コミュニティーセンターではほぼ毎月、お茶とお菓子のティータイムをはさんでフルート演奏、筑前琵琶と説教節、ギター・デュオなどの音楽を聴く催し物を開催しています。今年で通算170回にもなるそうで、マンドリーノ・フェリーチェも時々出演しています。2016年7月18日(月)の海の日には11人が参加しました。
《 演奏曲目 》
1部 「チキチキバンバン」リチャード・M・シャーマン、「ああ、いとしいお父様」プッチーニ、「シンコぺーテッド・クロック」ルロイアンダーソン、「糸」中島みゆき、「シャンソンメドレー」武藤理恵編曲より パリの空の下~枯葉~愛の賛歌 「赤とんぼ」山田耕筰 
2部
「知床旅情」森繁久弥、「365日の紙飛行機」角野寿和/青葉紘季、「天城越え」弦哲也、「マイ・ウェイ」J.Revaux & C.Francios
アンコールに 「ひょっこりひょうたん島」 
そして最後に 「今日の日はさようなら」金子詔一 を歌って終わりました。 

お客様は高齢者の方からマンドリンをやっているという中学生まで、たくさんの方々にお集まりいただきました。